ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[食べるプロ Date:2008] 記事数:59

< 26-30 | 31-35 | 36-40 >

お茶を淹れるということ

「今までお茶を淹れていなかったな」

とっさに反省しました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 安島夏|2008-10-19 22:10

北欧デザイン探し

デザインに関しては、無知だけれど、
いわゆる北欧系のデザインには引力を感じる。

ようは、好きってこと。

フィンランドも、スウェーデンも、
あっちこっちも、センスのかけらがころがっていた。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 安島夏|2008-10-16 22:10

歩いて、歩いて、北欧

1ヶ月分ぐらい歩きました。

自分の足を使って、現地の大地を踏みしめることで
その地を知ることができることが出来る気がします。

北欧の中でもフィンランド、スウェーデン、そしてワンデイトリップで
エストニアに行ってきました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(4) by 安島夏|2008-10-11 00:12

フィリピン食べもの紀行

食い倒れとはまさにこのこと。

途中で同行スタッフからストップかがかかるほど、
本当によく食べました。

初めて目にする、耳にするフィリピンフードに
食いしん坊アンテナが張りまくりです。

» 続きを読む

» Tags:フィリピン,

Trackback(0) Comments(4) by 安島夏|2008-10-01 23:11

ハロハロなフィリピン

仕事でフィリピンに行ってきました。

一時期某コンビ二のデザートで流行ったフィリピンのスイーツ、ハロハロ。
フィリピンの言葉で「ごっちゃ混ぜ」という意味なのだけれど、
このハロハロという言葉に集約されるほど、
ごはんも文化も建物も色んな国の折衷、ハロハロな国でした。

» 続きを読む

» Tags:フィリピン,

Trackback(0) Comments(6) by 安島夏|2008-09-29 10:10

[食べるプロ Date:2008] 記事数:59

< 26-30 | 31-35 | 36-40 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)