ゆたりサイトはリニューアル準備中のため一部コンテンツのみ運用しています

ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[食べるプロ] 記事数:210

< 次の記事 | 前の記事 >

豚バラブロックの燻製

これです、これ。

燻製した豚バラブロック。

燻すことで、じんわりと中まで火を通す。

時間と心に余裕があるときだけの、ぜいたくな楽しみです。

お金ほとんどかかりません。ほかの調理法ならもっと短縮できるのに、数倍も時間をかけるこの感じが、常に時間に追われている今の時代にぜいたくだと感じるのです。

はくさいがおいしい時期になるとよく作る、はくさいとベーコンの土鍋蒸しも、これで作ると香りがプラスされる分、格段においしく感じます。

燻製って、趣味の世界のちょっとオタクの入り口のイメージのようですけれど。年配の男性の趣味のイメージのようですけれど。

いえいえ、単純に料理をおいしくする方法のひとつです。

Trackback(0) Comments(5) by 安島夏|2009-11-03 13:01

▽コメント▽
Commented by たかこ 11/03 18:06

わ〜〜い
一番のり
むほほん
はくさいとベーコンの土鍋蒸し
いいなぁ
そんな季節なんだなぁ(しみじみ)

Commented by 夏 11/04 11:32

>わーい、たかこさんだー
なんだか急に寒くなって
お鍋がおいしく…

はい、手抜きできるから
ってのが一番の理由です…

わはは

Commented by Yasumine 11/04 15:27

いやあ〜
食欲をそそる色ですね。
ローズポーク??
>常に時間に追われている今の時代に
>ぜいたくだと感じる・・・
まさに、その通りでね。
即席・既製品という言葉が実に
貧弱に感じられます!

「たくましく育ってほしい!」
というCMを思い出しました。

Commented by すわち 11/04 15:33

これですか~♪
まだチップを購入できていないんです
作ってみたいなぁ
美味しそうだなぁ♪

Commented by 夏 11/06 10:10

>yasumineさま
この色に「おぉー」と家族で
ひくーい声でうなりました。
ローズポークだったら
もっとおいしかっただろうなぁと
思います、、、
国産以外産地のわからぬお肉さんでした。。。
即席のよさもありますが、
手をかけると、それはそれで
いいものだなぁと思うのです。

>すわちさん
これです~♪
ぜひ、換気扇は強、に。
窓は全開に。
で、ぜひお試しくださいっ。

[食べるプロ] 記事数:210

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)