ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千 Date:2009/3月] 記事数:26

< 11-15 | 16-20 | 21-25 >

ものは言いよう

先日、稽古場にメガネの忘れ物があった。
こりゃあ、さぞかしこまっていらっしゃるだろうなあ。
ちょうど、帰路の途中だったこともあり
彼女の家の近くまで届けることに。

近くに行ったら電話しますといったのに、
寒空のした、
はやばやと待ち合わせの場所で待っていたK子さん。
こちらは前の用事が延びてしまい、
かえって申し訳なかった。
めがねを渡すと、
「先生、お茶飲む時間、ないでしょう?」
とおっしゃって、ドリップコーヒーを下さった。
「いえいえ、いいんです。こんなことしていただかなくて。」

あたりまえのことだけど、
メンバーの方から金品を頂かないように
これは、スタッフ全員ではなしあってきめたこと。

» 続きを読む

by 鯨エマ|2009-03-12 23:11

急げ!確定申告!!

今年も恐怖のシーズン!
毎度毎度のことながらためてしまった領収書の束片手に、
パチパチとキーを打つ。
しかし、正直、そのPCに向かう時間がとれない。
そろそろやばい時期になってきたぞ・・・。

でも!!
こう、落ち着かない日々が重なると、
かえってすぐにPCの前に座る気にもならない。
趣味がパソコンという人間がうらやましい。
私はできることならかかわらないですごしたいよ・・・。

とかなんとか、つまらん口実を作って、新井薬師のバーへ寄り道することに。

» 続きを読む

by 鯨エマ|2009-03-11 10:10

小道具探し

今日は昼から小道具探し。
かんじゅく座のメンバーが出演した映画の試写を
銀座でやっているのだが、なくなく断念し、
スタッフワークにいそしむ。

国領の高津小道具。
年に1回くらいしか足を運ばないので、
なかなかスタッフさんとなじめないが、
今日もサクサクと先導なさる女性スタッフの後を
オロオロと、ついてまわりながら、
うずたかく積み上げられたテーブルや椅子の山を物色した。

難しいのは、テーブルや椅子を、セットで見比べられないことだ。
テーブルはテーブルの置き場に、
椅子は椅子の置き場にある。
組み合わせてみなきゃ、わかんないのだが
いちいちそんなこと、試していられるような時間はないので、
とりあえず、シャメをとって、移動し、
シャメを見て、比べる・・・の繰り返し。

さて、最後にみたのは暖簾。

» 続きを読む

by 鯨エマ|2009-03-10 02:02

八丈島

初上陸となる八丈島。
今回の旅の道連れは、かんじゅく座の岸氏とマーサ、
そして、私のお友達のM女史。

雨だと覚悟していた朝、晴れやかな空が広がり
私はM女史と、「日ごろの行いですね。」なんて、意気揚々空港へ。
空港に一番乗りで私たちを待っていた岸氏は
まだつかないマーサに電話を入れていた。

さて、私と、車椅子御利用のM女史は
搭乗口からの、バス移動、こんな車に乗った。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2009-03-09 02:02

雨対策

明日から八丈島だというのに、この雨・・・
海見たさに、あれこれ、計画を練っていたのが、
これではなぁ・・・・というわけで、
雨でも平気、温泉プランを立ててみた。

八丈島には温泉があるという。
K女史いわく、「ありえない形の温泉」というが、それは行ってのお楽しみ・・・。
準備があるのは今日はこれにて・・・。
八丈島レポート、できるかなあ?
携帯からチャレンジしてみます!

~本日のありがとう~
稽古の終わりに小道具類をロッカーに運ぶのを
手伝ってくださった岸さん
ありがとうございました。
こころあたたかくなりました・・・。

by 鯨エマ|2009-03-06 18:06

[鯨エマの海千山千 Date:2009/3月] 記事数:26

< 11-15 | 16-20 | 21-25 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)