来年の大会に向けて仙台に通っています。
打ち合わせやら訪問やらの時に困るのは移動ですが
時間のある時はなるべく、地図をたよりに歩きます。
昨日は仙台駅から卸町を目指してみましたが
少し地理が分かりました。
仙台のスタッフさんと話しあっていて困るのが
私に地理感覚がないことです。
地元の人にとって、劇場までのアクセスがいいのか悪いのか
車で移動している人たちが、どこを通っているのか
チンプンカンプンなのです。
歩くと、少しずつですが、それが解消されてきます。
さて、昨日は2つの仮設住宅を訪ねました。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-08-09 19:07
私の連載記事じゃありません。
今日ぜひお勧めしたいのは、
映画監督坂上香さんのロングインタビューです。
彼女が撮った「トークバック」をまだ見てもいないくせに
インタビューだけで感動してしまっているのは妙なのですが・・・
記事のタイトルは「人生は必ずやりなおせる!」
アメリカの女性受刑者たちが演劇を通して再生してゆく
その過程を根気よく記録した映像について、
その撮影秘話を語っている。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-08-07 00:12
8月は、NPO法人シニア演劇ネットワークの総会からスタート!
昨年の決算報告のあと
今後の課題などについて、みなさんから意見をだしていただきました。
8年たつと、いろいろありますが
細く長く続けられるグループでありたいと思います。
組織であることの利点をしっかり引き出すのが、
私の役目となりそうです。
さて、シニア演劇ネットワークのホームページが新しくなりました。
http://senior-engeki.net/
(これは、かんじゅく座のHPとは違います)
仙台大会に向けての経過報告などが主なニュースになると思いますが
そのほかにも、全国の各劇団の活動報告や、
情報交換を、いままでよりも、もう少し積極的にやってゆきたいと思います。
よかったら、ときどき覗いてくださいね!
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-08-03 11:11
ここ数年続けている子供観劇支援を、
今年も7月30日に行いました。
家庭の事情で、施設に住む子供たちへの、
ミュージカル観劇プレゼントです。
今年で3回目。
幼児から中学生まで、16人の生徒が参加してくれました。
演目は「ウィキッド」、劇団四季のあれです。
3時間という長丁場にもかかわらず、最後までしっかり観たという報告を受けました。
子どものころの観劇体験は、一生を左右するくらいの
大きな影響力を持っているものです。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-08-02 09:09
朗読チームの夏の稽古場発表会を終えました。
お客さんなんて2~3人なんじゃないかと思っていたら、
この炎天下のなか、なんと20人も足を運んでくださって
座員たちはやりがいがあったのではないでしょうか。
自信がないからと言って、友人知人に告知せずにいた方は
少し後悔したかもしれないけれど、
本番というのは、大満足で終わるより、
出来不出来や、それまでの稽古の過程、そして集客やもろもろの準備など
ひっくるめて、「少々後悔がのこる・・・」くらいがちょうどいいと思っているので
今回も、よい刺激になったと思います。
外部の講師を最近4人招きました。
どの先生も、個性の異なる味わいのある方々ですが、
講師と座員の関係を客観的に観て
考えさせられることが多々ありました。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-08-01 01:01
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)