ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[時間の使い方] 記事数:83

< 36-40 | 41-45 | 46-50 >

酒と泪と、コーヒーと。

おととい、東京の仕事の帰りに、ゆたりの人気ブロガー、エマさんが主宰する「かんじゅく座」の公演を見てきました。

初日ということもありものすごい数のお客様。

ギリギリに会場に入ったのですが、運よくよい席に座れました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(7) by つき|2011-05-12 01:01

まきちゃんのヨガ教室。

年賀状って、やっぱり必要だと思います。
お久しぶりの友達に連絡を取りたいけど、気後れしてしまう時、電話やメールの理由にできるから。

年賀状をきっかけに、メールのやりとりをしている私の大事な友達のまきちゃん。

いつの間にか、ヨガインストラクターになっていたのです!
もともと背筋がしゃんとして、いつもニコニコしていて健康的だったのだけど、インストラクターの勉強をしていたとは。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(6) by つき|2011-04-30 22:10

乾杯!

インテリアコーディネーター試験、合格できました。

この資格がなくてもコーディネート業務はできるのですが、勉強したことにより、基礎的な知識・技術を得たことは私の心の支えになります。

お盆明けから12月の2週目まで大宮のスクールに通い続けたこと。

これは何にも変えられない、貴重な経験です。

 
まず、家族に多大なる負担をかけてしまったこと。

(子供たちは、ごはんの代わりに吉野家の牛丼を食べたことが楽しかったようですが・・・)。

 
そして一緒に勉強した仲間や温かく、そして厳しく指導くださった先生との出会い。

こうして、いろんな人のお世話になりながら、今日を迎えました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(6) by つき|2011-02-16 01:01

自分のペースを守ること。

久しぶりの更新です。

お昼寝もしましたが、そればかりではありません。

ホームページ作りに取り組んでいます。

本当はプロにお願いしたいところですが、まだまだ駆け出しで資金もないし、

それに、以前作っていた「ホームページビルダー」をまた使いたくなって。

徐々に組み立てています。
 

ほ・は・ば


まだテキストのみの、さびしーい感じですが、頑張っていきます。

 
そうそう。HTMLやCSSなどホームページに関する勉強は株式会社いばらきIT人材開発センターで受講しました。

2月28日の2級認定講座のため、会議室の予約に行ったときにタイミングよく講座を知ったのです。

受講料は格安だし、講師の先生は親切だし(9人の受講生に3人も先生がついてくださいました)本当にお世話になりました。

難しいところは…ですが、基本的な部分は復習すれば何とか使えそうです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2011-02-14 15:03

私のれきし。

1月から2月にかけて、いろんな学びの場に出かけています。

私が以前から「これは苦手だな」とか「これは勉強しておかねば」とか「これはやってみたい」といったことを教えてくれる機会がどんどんやってきて、驚いています。
 

今月から、ゆたりブロガーkotomamiさんの「言の葉」へ月に一度、スクラップブッキングに通っています。

自分のお気に入りの写真を1冊の本にするのです。

フォトブックとは違い、自分で切ったり貼ったりするのが、とっても楽しいです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2011-01-31 14:02

[時間の使い方] 記事数:83

< 36-40 | 41-45 | 46-50 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)