ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[まいにちが、記念日 Date:2010] 記事数:76

< 66-70 | 71-75 | 76 >

古傷が。。。

今日は東京の整理収納事業部でミーティングでした。
 

帰りの電車で「あー!快速が出るっっ!」と階段をダッシュしたものだから、

夜になって、昨年ケガした足が痛み出した。。。

うぅっ、いたいよぉ。
痛いって、つらい。
湿布を貼って様子をみることにします。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2010-01-20 23:11

小山カルチャー「整理収納講座」

寒い日が続きます。
お元気ですか?
   
先週は小山カルチャーさんの整理収納講座でした。

年末の講座では、家から困っている紙類をどどーんと持ってきていただき、
みんなで書類の整理をしました。

分類したり、ラベルをつけたり。
一人ではくじけてしまいそうな地味な作業も、みんなで話しながら、
そして分からないところは質問をしながらの楽しい、「おうちシステム」づくり。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2010-01-18 10:10

こんな本読んだよ#012「カソウスキの行方」

冬というのは、読書には向かない気がします。
本読みなんて、全く動いていないのに億劫です。
活字を追うのがつらいです。。。

が、この本はさらっと読めてしまいました。
しかも笑える。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2010-01-14 16:04

無用の用、な一日。

冬休み最後の一日。

午前中は子供たちの縄跳びや一輪車の練習に付き合いながら、家事をして、

午後は、つい、うとうと。。。
 

幸せなんだな、これが。

なんだかんだで2時間半も、昼寝。

 
 
ふつー、そこまで寝るか!

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(7) by つき|2010-01-07 16:04

わがやの冬休み。

年末に義父が亡くなったこともあり、年始は家で静かに過ごしました。
けれど、子供達は年末のお手伝いや、宿題をがんばったので、家族で出掛けることに

北茨城にあるシリカというガラス工芸を体験できる施設。
結婚してすぐに、「記念に」とコップを作りました。
今でも大切に使っています(ど素人作品なので、厚く、いまだに割れない)。

シリカの隣には「マウントあかね」という宿泊施設があり、そこへ1泊しました。
目的は「大きなお風呂」と「ウノ大会」。
ふとんを4枚並べて、修学旅行のようです。

本当はグラスを作りたかったのですが、日曜日にしかやっていないとのことで、子供から大人まで気軽に参加できる「サンドブラスト」に挑戦。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(4) by つき|2010-01-04 02:02

[まいにちが、記念日 Date:2010] 記事数:76

< 66-70 | 71-75 | 76 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)