ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[まいにちが、記念日 Date:2008] 記事数:99

< 31-35 | 36-40 | 41-45 >

鍵がない!から学んだこと。

長いと思っていた夏休みも終わってしまった。
今年は子供たちに家の仕事をお願いしてみた。
洗濯、茶碗洗い、風呂掃除。
床がびちょびちょになろうが、シャツの裾がよれて干されていようが、やっぱり助かる。
私も夏休み気分を味わえた(=いつもより余計に昼寝)。
心の底から感謝の言葉が出た。
心の底からの言葉、というのは子供にもちゃんと分かるらしい。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by つき|2008-09-01 21:09

待てない人々。

うちの長男は、軽い学習障害がある。
発達支援教育への法整備も整っているが、渦中にいる私としてはもどかしさを感じる。
現場と法律が、かみ合っていないのだ。
学校も発達支援の児童に対してのフォローが粗い。
発達支援学級の先生に丸投げ、という感じで、親として本当に申し訳なくなる。
普通学級の先生一人一人はとても熱心なのに、どうしてそう感じてしまうのだろう・・・。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2008-08-30 19:07

広島平和記念公園

今年の家族旅行のテーマは、

「家族で修学旅行」

時間がとれず、自分達でのプランニングが間に合わず(本当は広島、京都の予定だった)、今回はツアーの参加だったため思うように広島での時間をとることができなかった。
けれど、短い時間だからこそ強く印象づけた場所、それが平和記念公園だった。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2008-08-28 08:08

ほぼ日手帳。

この時期になるとそわそわしてしまう。
9月1日にいよいよ来年版が発売される、「ほぼ日手帳」

愛用して来年で3冊目。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(3) by つき|2008-08-27 21:09

みんながそれぞれに旅を楽しむために。

旅行から帰ってきたばかりだというのに、旅行会社から旅雑誌が送られてきた。
散財したせいで、あまり次回の旅へ!という気持ちは沸かないけれど、何気なくページをめくっていたら、「旅行支援者養成講座」とう記事を発見。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by つき|2008-08-25 13:01

[まいにちが、記念日 Date:2008] 記事数:99

< 31-35 | 36-40 | 41-45 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)