ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

品質表示をながめつつ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

野菜は、産地、無農薬など、少々こだわって仕入れていたのですが
加工品まではなかなか・・・・
しかし、最近はちょっとうるさいくらいに品質表示をチェックしています。
見始めると、こわくて、おもしろくて、鳥肌が立ってきます。
よくみるけど、何のことやらわからない添加物の羅列を
ひとつひとつ、検索してみると、まあ、なんというか、
私たちは食べ物を食べているんだろうか。。。。?という
疑問までわいてきます。

で、なるべく添加物の少ない食品を求めると
おのずと店が限定され、
ある程度安心して調達できるのですが
財布は安心できません。

そうか、そうだよね、ちゃんと安心して食べられるものを買おうと思ったら
こういう値段になるんだね。

値段が高くなったり安くなったりする原因は
どれだけ添加物を入れて長持ちさせるか、という問題だけではなくて
流通とか、産地の人件費とか、そういうことも、とても大きく影響しています。

今年のバレンタインデーには、やたらと「フェアトレイド」がはやりましたね。
はやりに乗って、産地の助けになればいいのですが
ようは、原産国の人たちに、きちんと対価を支払っているということ。
いったいいくらで「フェア」にたどり着くのかはわからないのですが
スーパーで大手企業が売り出している板チョコは安い時に1枚79円とかで買えてしまいますよね、
(そこまで安くしてももうけはあるということです)
フェアトレイドで私が買ったのは、同じくらいのグラム数で350円。ざっと、4~5倍です。

「そんな値段で、やってられないよ!」

というのはまだ早い。
ここからが、不思議現象です。
そのフェアトレイドで買ったチョコは、ほんの2片くらいで、満足するのです。
以前、インスタントコーヒーを常飲していたころは、
1日10杯飲んでも、まだ足りない気がしていましたが
自分でドリップして飲むようになってからは、マグカップに1杯で
満足できている私がいます。
気分のせいなのか、それとも、
中身の栄養価が体に作用する働きが違うということなのか・・・?

野菜の場合は「栄養価」が原因だと聞いたことがあります。
食品成分表の値は、昔も今もほぼ変わっていないようですが
最近のスーパーで買う野菜は明らかに栄養価が下がっているそうで
とくに、惣菜コーナーのサラダなどはビタミンの「ビ」の字も残っていないとか。
それよりも、野菜を洗うときの漂白剤など
口に入れたくないもののほうを多く摂取しているようです。
栄養価の高い野菜は、体が満足の信号を出すから、少量で足りるとか・・・

栄養のこと、フェアトレイドのこと、お金のこと、
どこに重点をおくか、人それぞれだと思いますが、
一番大事なのは、ストレスをためずに食べること。
産地を知ることで安心して食べられる人、
値段が安ければ安心する人、
なにより、おいしくて、いま自分が食べたいと思えることが大事な人、
いろいろだと思います。

でもなにより、今日も食べられることに感謝です。

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-02-25 09:09

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)