ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

稽古場さがし

このエントリーをはてなブックマークに追加

12月に、いつも利用している稽古場が
工事で使えなくなるというので
新たな場所を探すべく、新宿区内の公民館に登録しに行く。

四谷の、それ。
受付で係りの方に登録したいというと、
担当の女性は一瞬こわばった顔をなさった。
ムム・・・なんだか、するどい抵抗感を感じるぞ。

話をきいていて、わけが分かった。

ここは、新宿区内でも稼動率No1なのだそうだ。
私が、交通の便を考えて真っ先にここにきたように、
同じようなグループがすでにたくさん登録しているのだ。
ホワイトボードを見ると、なるほど、
コーラスやら、フラダンスやら、もうぎっちりつまっている。
受付の女性の顔には
「もうこれ以上ふえても、貸せる部屋がありません・・・」
という表情が滲み出ていたのだ。

もろもろ、四谷事情を聞いたあとで
その女性が
「よかったら、ちかくに○○○というところがありますけど・・・」と、
教えてくれた。
廃校になった小学校を利用した、レンタルスペースだという。
「先に言ってよ、それを!!」
とは言わなかったが・・・・
善は急げだ。行ってみよう。

四谷3丁目の駅から7~8分。
まだ、遊具の残る庭のある学校があった。
新宿区でも、路地を一本はいると
こんなに長閑なのだ。

かんじゅく座の稽古場探しは
普通の芝居のときと違い、もろもろ考えなければならないことが多い。
まず、連日使用しないということ、
午前中のみで、
大きな声や音楽を使っても大丈夫なところ、
そして、なにより駅から遠くないところ。
いまは、前橋や牛久から通っているメンバーがいる。
交通の便がいいことが一番だ。

これが地方の劇団だったら
稽古場はたくさんあっても、駐車場のことを考えたりするのだろうな。

四谷○○○にて、登録申請を済ませ
あとは、審査の結果を待つのみ。
はやく安心したい・・・・・と、夕方の空に願う。


そこには、飛行船。
大きくダイワハウスとかいてあった。
「ダイワハウチュ」ではなかった。

~本日のありがとう~
新井薬師で一人呑みをする私に
御馳走してくださったおじさん、ありがとう。

Trackback(0) Comments(5) by 鯨エマ|2009-10-16 18:06

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)