最近よく立ち寄るお店・・・
この夏はここで自転車に魅了された。
ツールドフランスに出会い、
いまはブエルタ・ア・エスパーニャ。
いままで知らなかったことが悔やまれるくらいに
壮絶で、熱く、美しい競技だ。
この店でたびたび会うY氏も、そんな魅力に犯されてしまった人の一人。
彼がついに自転車を買った!!
ちょうど納品の日だったそうで
お披露目にきていた。
Y氏の好きなチームの色の自転車なんだそうな。
軽く、細く、しなやか。
素人から観ても「あ、いいな。」
お値段も相当なものらしいが
月賦にしてでも手にする価値はあるっしょ。
これをこげば、どこまででもいけるのだから。
夢は果てしなく広がる・・・!
自転車素人の私が、なにに魅了されているかって、
もちろん熾烈な戦いは息を飲むのだが、
それにくわえて景色と、車輪の影なのだ。
夕べ見たレースはスペインはコルドバまでの道のり。
途中1列になったり群れになったりしながら
山道を登るところ、
その道に移る車輪の影が芸術だ。
しかし、こればっかりは、空撮じゃないとみられない。
いくら私の熱がピークに達してスペインまで観戦しに行っても
車輪の影は見られないだろう。
とりあえず、画面の前で楽しもう。
店の外に停めてあるY氏の自転車。
さすがに家でも外には停めて置けないという。
盗まれたらたまったもんじゃないものね。
マスターのO氏が「ほしいなあ!」を連発するくらい、
そう、誰が見てもこれは欲しくなる美しさだ。
すぐソバに停めてあった私の赤いチャリンコ。
まあ、ご苦労さんだね、といいたくなるような古さで
ガタガタ音を立てながら走る。
それでも、「盗まれても必ず戻る。」という奇跡の自転車だから
私にとっては他には変えられない乗り物だ。
ドンキホーテで1万5千円だったのを、
のり始めてもう5年か?
毎日乗っているから、もう私の体型に合っている。
Yさんもこれからどんどん乗りこなして、
この色が自分の色になっていくんだろうね。
「愛着の一品」になっていくのだろう。
ものと人のステキな関係。
昨日はその「出会い編」という感じだった。
ご購入、おめでとう!!
Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2008-09-02 09:09
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)