ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千 Date:2011] 記事数:164

< 26-30 | 31-35 | 36-40 >

恐怖の1日

パ、パソコンが壊れた。

こんな大事な時に、しかも、こんなに重要な書類を抱えているときに
なぬぅ!!!!!

実は、3月の震災で、床におっこちた我が家のPCは、
それ以来、大きな音をたててファンをまわすようになり、
さらに、夏の猛暑で悲鳴を上げるようになっていたので
もう、時間の問題だと思っていたのだが、
復元したり、なんやかや、文字通り
だましだまし、ここまで来たのが、
ついに・・・・です!!

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2011-10-17 10:10

単純って・・・・

朗読講座で、手紙文学を扱うことになったので、
最近は身の回りの「手紙」を片っ端から読み返している。

私は最近、知らない方からもお手紙を頂くようになり
あらためて、肉筆の重さを実感している。
激励にしても、お叱りにしても、
肉筆というのは、ずしりと文字が心に刻まれる。

さて・・・

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2011-10-12 01:01

久しぶりのドラえもん

ギターのレッスンに行ったものの、
いまお世話になっているサークルは、
グループレッスンなので、合奏に参加していない私は
個人練習が終わってしまうと退屈してしまう。
もちろん、聞いていても勉強になるのだが
まだまだ寝不足の余波が厳しいので、
綺麗な音色に、ついつい、船をこぎそうになる。
いかんせん、それはまずいので
部屋の外で時間をつぶすことに。

同じ建物の1階に、小さな図書館があった。
マンガがいっぱい。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(6) by 鯨エマ|2011-10-09 00:12

ベランダ

「花の命は短くて・・・」とは、林芙美子さんの名文ですが
わが家のベランダで、この夏一生懸命咲いていたサフィニアが、
ついに、終わろうとしています。
でも、最後の最後まで、もうひと花、もうひと花と
頑張る姿は、
ああ、なんとも切なく・・・

今年のベランダ花壇は
私にしてはがんばりました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(6) by 鯨エマ|2011-10-07 01:01

千秋楽!シニアの花道、堂々と!

4日目、5日目の記録をかけないうちに、
千秋楽を迎えてしまったよ・・・・
(「全国シニア演劇大会2011」のHPを御参照下さい。)

まずは、みなさん、本当にありがとうございました。
多大なる御協力のおかげで
この日を迎えることができました。
ゆたりブロガーの方にも、いろいろ御協力、御声援いただきました。
お礼のお手紙を送りたいのですが、
殆どの方の御住所を知りません。
ここでの御挨拶でごめんなさい。
パンフレット、ありますので、ご希望の方に葉お送りします。
御住所をFAXでお知らせ下さい。
(03-6908-61170)

というわけで、最終日は
★ババーズ(福井)
★らくらく演劇塾(奈良)
★はながたみ(東京)

そして流れで閉会式・・・・

ババーズはもう、圧巻だった。
地元でも引っ張りダコだとはきいていたが、
なんと地元からNHK福井、福井放送、福井テレビの
三社がついてきていた。
看板女優の松浦さんばかりがどうしても脚光を浴びるのだが
みて、それを納得してしまうほどの
すばらしい演技なのだ。
すこーんと抜ける声で、長い台詞をスラスラ喋る。
それが、覚えた台詞ではなく、自分の中から出てきている、
まさに、体からでた言葉なのだから、素人とは思えないのだ。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by 鯨エマ|2011-10-04 00:12

[鯨エマの海千山千 Date:2011] 記事数:164

< 26-30 | 31-35 | 36-40 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)