ゆたりサイトはリニューアル準備中のため一部コンテンツのみ運用しています

ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ゆたりろ日記] 記事数:59

< 次の記事 | 前の記事 >

脱腸?

昨日は一日病院にいた。
マーくんの検診ついでにボクのお腹も見てもらった。
最近、脇腹の奥に慢性的な痛みを感じるので気になっていた。
「もうこれが最後かも・・・」と、前の晩からお酒もタバコもしっかりたしなんで検査に挑んだ。

レントゲン、血液、便の検査結果はともに異常は無く、お酒を止める理由もさしてないとのこと。

ではいったいこの脇腹の痛みはなんなの?
「さあなんなんでしょうねぇー」

どこが悪いかわからないんですか?
「今んとこ悪いところ無いんだよねぇー。可能性あるとしたら、もしかしてヘルニアかもねぇー。」

ヘルニア?
「うん、脱腸ってやつね。お腹のじん帯がゆるんでそこから腸がはみ出ようとしているのかもねぇー。空腹だと痛むってとこがね。ありうるかもね。とりあえず今度CT撮りましょう」

腹筋がゆるんで脱腸とはなんとも情けない・・・
また検査か・・・

そいや家のオリバー(ミニチュアダックス)も脱腸性のヘルニアで手術したっけなー。
これもカルマかなぁ。

ところで、マーくんはRSウィルス予防の為、シナジス注射を打たれていた。
(最近流行っている感冒で赤ちゃんが感染すると死に至る場合もあるという)
冬季にかかりやすいウィルスだそうで、この時期から春まで毎月一回打つことになる。
マーくんは既に去年から5回打っていたので、今季は任意でよかったのだが予防を受けることにした。
大腿部に打つ筋肉注射なので、とても痛いのだと医者は言う、
今回も「これすごく痛いんだよねぇー」と言ってブシュっと打たれた。
注射器の握り方がグーだもんね。
これを四月まであと6回も打たねばならない。

この日マーくんは小児保健部でも違う予防接種を打たれていた。
ひときしり泣いていたけど、帰りのバスでは女子高生に囲まれニコニコでした。

.

マーくん最近そうめんが大好き。
すこぶる食いつきの良さであります。
自分でつかんで食べれるとこが楽しいのかもね。

» Tags:育児, 脱腸, RSウィルス,

Trackback(0) Comments(4) by 野澤真人|2008-10-22 16:04

▽コメント▽
Commented by まゆ 10/22 18:08

脱腸?!オリバーと同じぢゃん!
でも、病院で検査してたいしたことないと
安心して酒呑めるよね〜。
あ、こないだの写真送らなきゃだ。

ソーメンまみれのまーぼー可愛いじょ。

Commented by yasumine 10/22 18:12

ゆたりろさん今晩は。
ヘルニアですか?
最近太ったと思ってましたが、
先日、Kさんがゆたりろさんに会った時
一ヶ月でまた太ったと言ってました。
体重と筋力のバランスですかね?
マーくんの食べっぷり、結構真剣で
笑えました。最高!

Commented by 茨城YY 10/23 19:16

懐かしい風景だ〜!
チュルチュルってできなくて
くちびるでンパンパたぐりよせるのよね〜
散らかし具合がまだまだ赤ちゃんだわ♡
こ、れ、か、ら、やってくれますよ〜!
それにしても筋肉注射、毎月ですか
せつないのぅ
ゆたりろさんもどうぞお大事になさって下さい

Commented by ゆたりろ 10/23 21:25

まゆさん

全くだよねー。
自分とこの飼い犬と同じぢぁ世話ないよね。

yasumineさん

まだヘルニアと決まったわけではないんですが・・・
次、CT検査が11月18日だそうです。
んで、最近ちょこっとですが朝の運動始めてます。
腕立て伏せが体重増えたせいで思いっきししんどくなったど。

茨城YYさん

マーくんはスプーンとかで食べさせてもらうより、自分でぐじゃぐじゃにしながら食べたがるんです。
で、隙を見て自分のごはんこっそり犬にもあたえています。
お気使いありがとさんです。


□この記事のリンク元

[ゆたりろ日記] 記事数:59

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)