ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

信じることについて

このエントリーをはてなブックマークに追加

海千山千の稽古も、そろそろ通しになろうとしています。
ここ数日、ゲスト出演の方が3名来てくださいました。
みなさん、子持ちになっていたり、主婦になっていたりで
大忙しのみなさん、夜、家を抜け出てくるのは至難の業なのかもしれませんが
貴重な時間を割いてくださり、ありがたい限りです。

日替わり出演の皆さんには、「律子」という同一の役を演じていただいているのですが、
8人8様、様々な律子が見られそうで面白いです。
私だって、8人に一つの役を演じていただくというのは
初めてのことなのですが
こうやって、連日違う律子をみていると、
私に求められれていることはただひたすら、役者を信用することだなと、感じます。
これが、一番大切で、しかし、たまに難しいこともあります。

「信用する」というのは、どういうことでしょう。
今も忘れないのが、中学生の時のこと・・・・
学校の校長(シスター)が、朝礼で、全校生徒に向かって
「信じる」ことの大切さを話しました。
「私たちの生活は信じることで成り立っている。
朝おきて、まず朝刊を読む、そうしたら、そこに書かれていることを信じるでしょう。」
とおっしゃいました。

ずいぶん時代は変わりましたね。
新聞を信じるな、テレビを信じるな、
そういうことをいえる時代になってしまいましたね。
それでも、
それでもやはり、「信じる」ことをやめたくないと思うのです。
久しぶりに再会する役者さんたちは、いろいろな意味で変化しているものです。
そこに、ふと、期待外れの物を感じてしまったとします。
でも、たぶんそれは、私が間違っているのだなと思うのです。
私はその方の「今」を、その方の過去もひっくるめて
受け入れることを求められているんだろうなと思います。
「信じる」というのは、その方を人として好きになる、ということ、
時間を共有できることを楽しめるということなんだと思います。
少なくとも演劇の現場では・・・・

~本日のありがとう~
ぬくぬく暖かいフリースの上着、お借りしました。
きもちよい・・・・」

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2013-10-27 01:01

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)