ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

樹と苔と水と・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

屋久島3日目は、かの有名な白谷雲水峡へ。
8時半発のバスにゆられること30分。
この間、バスの乗客は私だけでした。
さすが、オフシーズン・・・ありがとう、運転手さん。

しっかりと整備された白谷雲水峡の入り口で、スタッフの方に4時間で戻ってこられるコースを
説明してもらいます。
山道は、順路に従って、目印のピンクのリボンがあるのですが
コースによっては、昨日行った縄文杉のほうへ抜けてしまうのです。
一人で歩き出しました。

まずは、滝のように流れの速い川を渡って、森に入ります・・・・

image
うっそうとしげる森の中、ここから2時間、
人間に会うことがありませんでした。
樹木と、苔と、遠くを流れる水の音のなかに、
ポツンとひとり。

鼻歌でも歌ってみようかと、
何曲か口に出そうとしましたが
どの曲も、あわない・・・・
「言葉」が合わないのです、この場所は。
しいていえば、「ものの~~け~~たち~~だけ~~~♪」
いえいえ、やめましょう、歌は。

そのかわりに、こんな樹が迎えてくれました。
image
こんな芸術的な形の樹・・・・
東京に住んでいると、
周りにあるものはすべて人為的にデザインされたものばかりです。
でも、ここにみえるものは、
すべて・・・・いわば、神さまが形作ったもの。
整ったものは何もないのに、
全体のバランスが絶妙な、だれにもまねできない色と形なのです。

これは、根っこ。
間をくぐることができます。
image

雨が降ってくると、しっとりと、
こんな色に変化しました。
image
鹿が2メートルほどの近さで、濡れた枯葉を食べていました。
ここらへんの鹿は、人間に慣れているのですね。

隆起している根っこ・・・
image

2時間ほどで、引き返す時間になり、
このころになって、ようやく、観光の人たちとすれ違いました。
なんと、帰りのバスも貸切状態でした。

このひ、私がひとりで白谷雲水峡へ行くと言ったら、
いろいろ教えてくれたのは、民宿の隣の居酒屋のおじさん
image
この方。

カウンターで隣に座ったおじさんも、観光客ではなく、
この店の常連さんでした。
最終日に、高速船を待つ間に立ちよった喫茶店のマスターも、
私にいろいろお話してくださいました。
この3人に共通していたのが、
「妻と別れて屋久島に移り住んで、今に至る・・・」という履歴。
「ワケありが、多いんよ。」
それぞれに、本州では、仕事で活躍していらっしゃったそうです。
これも、現在の屋久島の一面でしょうか。

海岸線、滝、森、山、・・・・
ひたすら歩き回った3日。
どこを歩いた時も、鼻歌はいらなかった。
言葉も必要最小限で充分だった。
テレビもみない、パソコンはもちろん、携帯も見ていなかったので、
情報も必要最小限。
ふだん、どうやら私はしゃべりすぎているんじゃないかしら、と思いました。

しかし、私は帰るのです、雑踏の中に。
帰ってきちゃった。

屋久島レポートおしまい。

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2012-12-18 20:08

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)