ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

水曜クラス最終稽古

このエントリーをはてなブックマークに追加

いやぁ~~~、皆!よくがんばった!
というのが本音。
だけど、油断は禁物。
劇場に入って、場当たり、ゲネ本番と、緊張は続くのだ。
よくがんばっているので、
早く解放してあげたくなる。
もう体力も限界のはずだ。

もともと水曜クラスを作ったのは、
「芝居をしたいけれど、
週に2回はいそがしい」という方のためのものだった。
だから、いま、公演直前の1ヶ月の間
週に4回の稽古が、どれほど過酷かは
よくわかっている。
仕事だけじゃない、
親の介護、孫の世話、夫の世話と、
なんやかや、忙しいのだ。
そのうえ、自分の体力との戦い・・・
だって、最高は77歳なのだから。

そんななか、3人も降板した。
残されたものたちは、寂しい思いをしながらの
本当に、手に手を携えての特訓稽古だった。
そのがんばりに心から感心している。
でも、お客様はそんな過程はしったこっちゃない。
なんとか、ココまでの成果を
充分に発揮できる2回公演にして欲しい。

ほんとうは、この水曜クラスの人たちも秋のシニア演劇大会に
参加させてあげたい。
参加して欲しい!!
でも、ここ2ヶ月と同じような稽古スケジュールを
彼らに強要することはできないのだ。
それなのに、
みんな、大会の資金となる応援珈琲の販売には
非常に積極的に協力してくれている。
感謝感謝なのだ。

この、個性派の座組を見て
今回初めてスタッフとして参加するS女史が
「エマコレクションですね」といったのは
もちろん、ほめ言葉。
照明チームも、仕込みに7人もきてくれる。
「この現場は人気があるんです」といってくれた。
安ギャラなのに、面白がってくれるスタッフたち、ありがたいこと!!

さあ、みんな、劇場に行くよ!!
お客さんがまってるよ!!

~本日のありがとう~
となりの稽古場から、ステキな小道具をもらってしまった!
秋の芝居で使おうと思う。
ありがたい!
ありがとうございました!

Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2011-05-07 22:10

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)