三里塚で上映会と講演をするため
京成線で成田へ。
旅行のときしか載らない電車だ。
迎えに来てくださったHさんが、
「寄っていきませんか?」と連れて行ってくださったのは
成田山新勝寺、
参道は、週末になると混むのだとか・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2011-09-16 00:12
事務所の夏旅行で、伊豆2泊3日の予定が知らされたのは
結構前のことで、「いきます!」と二つ返事していたものの
どんどん予定に押されて
ついに、1泊0.5日の参加に。
ギターの稽古が終わってから
新宿に向かい、踊り子号にのろうと思ったら
この特急は1日に2本くらいしか出ていないことを初めて知って
愕然とし、しかたがないから鈍行・・・とおもったけど、
「夕飯には間に合いたい!」の一心で
新幹線を利用することに。
ところが熱海からの伊東線の、少ないこと、のろいこと・・・・
結局到着したのは20時近くで、
みなさん完全に出来上がっておった・・・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2011-09-11 15:03
13時20分の飛行機で釧路にとび
20時20分の釧路発でもどってくるという
ほんとにとんぼ返り。
だが、しっかりと目的だけは果したい!!
「南の風」のみなさんと会うことです。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-09-09 01:01
今日は稽古場に
テレビの撮影が入ったので
みんな、はりきって衣裳に着替えてお稽古。
先日の衣裳合わせでは
まだ考え中・・・という方も多かったのだが
さすがに今日は、時期も時期だけに
色合いも鮮やかに勢ぞろい。
役柄に合わせた形や光沢も
だんだんと馴染んできた様子。
まだ思案しているのは
オカマネコ役のHさんだが
どうやら金曜日にオカマバーに行って
がっつり勉強してくるらしいので
その次の稽古を楽しみにしていよう。
ぼられないように、気をつけてね!!
さて・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2011-09-07 01:01
昨年の夏に、かんじゅく座講師3人で、
初めて飲む機会があった。
それまで4年間、ミーティングはいつも午前だし、
とにかく3人とも何かと忙しく
一緒に呑む時間などとることができなかった。
でも数ヶ月前から、なにかにつけては
「納涼会やろう、暑気払いやろう」と
口癖のようにいっていた我々・・・やっとこさ、実現、
とはいっても・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-09-03 22:10
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)