ヨガを通して知り合った友人Yさんから、ダンボールいっぱいのお野菜が届きました。
箱を開けたとたんに、土がこぼれるあたり・・・。
なんとも生命力を感じてうれしい。
Yさんが、自然農法を学びたいと、宮崎県に住まいを移して約1年。
自然あふれる綾町という地で、彼らしい生き方を模索されています。
綾町は「世界で最も美しい村連合」の一つでもあり、町全体で有機農業(自然生態系農業)に取り組んでいるそうです。
自然の中での人間らしい生活を求めて、全国各地から移住者がいるのだそうです。
そんな中で、彼も元気そうな様子を伝えてくれました。
今回送ってくれたのは、ごぼう(形は不揃いでも、味が濃くて、彼の思いが込められています!)
ゴーヤー、ズイキ(里芋の茎)、ピーマン。
他にも手作り梅干や、よもぎの入浴剤など・・・。
あまり手に入らない生落花生は、お酒好きな夫も大喜び。
甘くてしっとりしていて、美味しい。
ズイキは、茎を食べる専用の里芋で、暖かい土地でないと栽培できないそうです。
初めて目にする食べ物。
たくさん穴が開いていて、輪切りにするとお月様のようでかわいい。塩もみして、甘辛く炊いたり、酢の物にしていただきました。
************************************
わが家では、食事をいただく際に
「天地、人の恵み、○○(お互いの名前)の恵み、いただきます。」
と言ってから、食べ始めます。
お天道さまの恵み。
大地の恵み。
そして作った人、携った人の恵み。
夫への感謝、妻への感謝。
全てがあって、今こうして自分の口へ、食べ物を運べるというしあわせ。
生きているものの命を頂戴することは、命の循環です。
それが自分の血となり、肉となり、命になること。
ありがたい。
この日の食卓も、Yさんのおかげで「恵み」にあふれた食卓になりました。
味わい深いお野菜を、どうもありがとうございました。
************************************
Yさんの話によると、宮崎県には良い生産者さんがたくさんみえるそうです。
ただ、なかなか売り先がないのだとか・・・。
宮崎県に限らず、各地で有機農法や自然農法をされている方はみえますが、まだ消費者が少ないのではないでしょうか。お値段も割高ですし、売っている場所も限られています。ただでさえ手間や時間がかかるこの農法で、需要も少ないので、お値段が高くなる・・・という悪循環があるのが現状です。
「食の安全」は、生産者さん任せにするのではなく、消費者側である私たちも真剣に考えることが必要です。
「食」は己を作ります。
今の自分たちは、食べたものの答えです。
コンビニやスーパー、レストラン・・・何でも簡単に手に入るこの社会です。
大切なのは、自らが安全なものを選択する目を養うことではないでしょうか。
難しく考えなくても、単純に、思いを込めて作られたものは、美味しいです。
ふかふかの土の匂いがするお野菜からは、生命力を感じられます。
工場の中で大量生産されたお野菜と、太陽をいっぱい浴びて大地の上で育ったお野菜では、味が違います。
自然の中で育ったものを、ていねいにいただくこと。
そして、自分自身も自然の一部として生きていくこと。
命の、循環ですね。
************************************
<ご案内>
宮崎県で育てられた季節の有機・自然農野菜を、定期的に届けてくださるそうです。
Yさんの友人が、お一人で自然と向き合って作ってみえます。
(お一人なので、送る個数に限りがあるそうです。ご了承ください。)
・内容 季節ごとの旬のお野菜たち
(時期によっては手作りのお漬物や梅干し、釜煎り茶や古代米などの加工品が入ることも)
・1パック2500円(送料・手数料込) 月1~3回のサイクル
・連絡先
〒880-1106
宮崎県東諸郡国富町大字森永1757番地
芸農者 高緑和昌
tel 080-3045-4023
mail yard-a-pult@softbank.ne.jp
Trackback(0) Comments(2) by yogini*kumi|2011-09-04 09:09
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)