明治實話「刺青西郷どん」(小説)
富士 第2巻第9號(雑誌)
寺島柾史 著
世界社 発行
昭和24年9月1日(1949)初版
※写真は昭和24年9月1日初版/¥75(定価)
●購入先/河野書店(大分県) 代金¥2,210(送料・税込)
●A4判・並製本(表紙カラー/中村貞以画)・本文148頁(110〜117頁が寺島柾史作)
●宮田青畝による挿絵(2点)
所蔵確認/プランゲコレクション(稀少)
» 続きを読む
» Tags:昭和24年, 随筆, 小説, 富士, 世界社,
Trackback(0) Comments(0) by Yasumine|2009-03-05 22:10
弥生、夜の雪。
この冬、2度目の積雪・・・?
3月の梅の季節に雪が降ることは少なくない。
写真に撮ったらどうなる?
そう思い信号待ちの合間に
クルマの中から・・・パシャ!
安物のデジカメでも結構イケテル?
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(12) by Yasumine|2009-03-04 10:10
なんと!時の広告社(水戸市見川5丁目)の駐車場に
「出張お茶サービス社」が出店することになった。
毎週、木・金曜日の午後から夜8時頃までということだ。
スタッフのみんなも気分転換に利用できて嬉しい!
なんだか、会社にお茶カフェができたみたい・・・。
ご近所の方、通りすがりのみなさんに、
ぜひご利用いただきたいものだ。
» 続きを読む
» Tags:お茶, 移動店舗, カフェ, 出張お茶サービス, ハーブティー, 渡辺秀明, 無店舗,
Trackback(0) Comments(11) by Yasumine|2009-02-26 20:08
今日は、妻の誕生日。
近年まともなプレゼントを贈ることができなかったので
今年は少し奮発してみることにした。
白いバラは、水戸市見和の「憧れ 花のアトリエ」さんに注文。
全部白い花にしたのは、そんな気分だったから・・・。
僕たちはこの春、新婚17年目を迎える。
平成元年に出会ったので21年ということになる。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(18) by Yasumine|2009-02-23 22:10
実は、僕も20歳代前半にアレルギー鼻炎だった。
東京に住んでから間もなくのこと。
仕事に行けない程ひどくって
新幹線の上り下り列車が同時にトンネルを抜けた時のように
ビューんビューんだった。
この鼻め!切り落としてやろうか!とまで考えた。
その頃、お世話になったのがCONTAC600。
くしゃみひとつ出ると、時すでに遅しだったので、
毎日、とことん呑み続けることにした。
しかし、CONTACと頭痛薬を同時に服用すると
ラリルレロになるのでご注意。
» 続きを読む
» Tags:CONTAC600, アレルギー, 鼻炎, 花粉, 喘息,
Trackback(0) Comments(10) by Yasumine|2009-02-19 14:02
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)