年末年始の介助三昧の生活には、かわりありませんが、
グループホームで三里塚の野菜を使ってお節をつくったり
友人たちが支援しているホームレスの越冬・炊き出しに
顔を出したり、と、
それなりに正月気分も味わった3日間でした。
それにしても、
毎年、手帳の冒頭に書く「今年の目標」が、
毎年のそれと違って、書きにくいのはなぜだろう・・・
やはり、この1年、いろいろな分野で声を上げる人たちと
行動を共にしてみて、どこか暖簾に腕押し感があったことと
無関係ではないような気がします。
しかし、それでも、目標を持つことが
今日生きる姿勢を決めると思うので、
いくつか、誠意をこめて書いてみます・・・。
今年は戦後70年です。
テレビでも新聞でも特集は多々組まれることでしょうが
60年の時とくらべて確実に違うのは、
戦争体験者の数です。
残っている方も、かなりのご高齢。
「伝えられる人」がそれだけ減っているわけです。
私は、その生々しい悲惨な体験を知らず、
ただ、聞いたこと、調べたことを頼りに表現するしかありません。
「知らない人間が、表現すること」に、躊躇はありますが、
まだ、私の作品を批判してくれる人、
「現実はそんなもんじゃないよ。」と、叱咤してくれる人がいる間に
どんどん発信しようという気持ちです。
そして、戦後を「ずっと戦後」にする努力をやめない。
これはもう、「今年の目標」などという短いスパンではなく、
これからずっとの心の指針として、
手帳に書いてゆくことになるでしょう。
いま、関わらせてもらっている集団、組織、団体、などなど
たくさんの社会は、すべて、戦争のない世の中で、成り立っていることです。
仲間を大事にすることは、すべて、平和活動につながるのではないでしょうか。
1月17日は「女の平和」ヒューマンチェーンがあります。
私たちの平和を願う気持ちを、しっかりと国会になげかけるために、
数千人で国会を取り巻きます。
「女の平和」とかいてありますが、男性も参加可能です。
ぜひ、ご参集ください。
https://www.facebook.com/events/579907052141092/?ref_newsfeed_story_type=regular
Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2015-01-04 12:12
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)