急に寒くなったので、暖房をつけようかつけまいか、悩むところ・・・。
11月の半ば。
暑さはなんでもないのだけれど、寒さはどうにもならなくて、
寒さゆえに2月の公演はしないようにしているくらいだ。
例年だと、12月までは暖房を我慢するのだが、
寒いと何をするのもはかどらないので
まあ、いっか・・・ということで、エアコンのスイッチを入れた。
とたんに、
バチッ!
はい、ブレーカー、あがっちゃいました。
電気ポット(というか、簡易湯沸し)と一緒につけておった。
この家に来たときに、
電気屋さんがアンペア数をどうするかとたずねてきた。
私は躊躇なく15と答えた。
これだと、エアコンと電気釜、電気ポットは
一緒に使えない。
普通、一般家庭は30とか、45?らしい。
ちなみに最低が10。
私が初めて一人暮らしをしたアパートは
新井薬師の下宿スタイルのアパートだった。
アンペア数は15。
1階に住むおじいさんは、「これがあたりまえ」とでも言うように
説明してくれて、
私も電力を食うものはドライヤーしか持っていなかったので
疑いもなく暮らしていた。
それが、度重なる引越しで「そうか、相当すくなかったのか。」となったのだが
結局、家にほとんど帰らない生活を思うと、基本料金高いものねえ・・・
と、ついつい、安いほうを選んでしまう、貧乏性。
さて、15アンペアでうまく生活するコツです。
帰ったら、まず、お湯を沸かしながら家の空気を入れ替えます。
窓を開けているときは暖房入れても仕方ないから。
洗濯物を取り込んで、携帯の充電、PCのメールチェックをして
それからお茶を入れ、電気がまのスイッチを入れます。
御飯は20分でたけるので
その間に洗濯物をたたみ、食事の準備です。
電気がまは、たけたらすぐにコンセントを抜きます。
はい、これで、初めて暖房を入れます。
そのころ、携帯の充電も終わっています。
コンセントは根本を持ってはずしましょう。
テレビや音楽のスイッチは、このあとです。
こんな生活、みみっちいとお思いかもしれませんが
無駄がなく、エコには一役かっています。
~本日のありがとう~
八丈島のKさま
相談にのってくださってありがとうございました。
by 鯨エマ|2008-11-11 15:03
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)