ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゴミよ・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

今月からゴミの捨て方が変わったと思ったら
わが、中野区では方法も区域によってちがうし
10月からという地域があったりで、
かなり混乱している。
ざっと、大雑把に言えば、
「資源として再利用する気があるか、ないか」
という、ゴミを出す人の意思に相当左右されることになりそうだ。
ならば、公共の場ではどうなるの?
コンビニのゴミ箱では、どうするの?
スナック菓子の袋まで洗って捨てる人が何人いるの?
・・・・と、疑問符はとどまるところを知らない。

こまっているのは、
在宅介助のときに、その障害者、(と、その家族)の
言うとおりにしなければならないということだ。

そもそも、この新しいゴミの分別方法をしっかりと理解している人が少ない。
誰にとっても、めんどうで、わからない、のだ。
で、必死に区のホームページを見て
自分なりに理解し、従おうという人はいいのだが
大体の方は「いいよ、全部一緒にすてちゃって。」
ということに。
そこで私が、「いや、分別はきちんとしましょう。」
とか、
「中を洗えば資源ごみにできますよ。」
とかいえるかといえば、それは相手次第。
心苦しいのだよ、本当に。
この前なんて、私が血眼になって分別していたら、
本当に呆れた顔で見つめられてしまった・・・・。

そうそう、私が神奈川県にいたとき、かれこれ15年前だが
当時、ゴミ袋は黒いビニールで
可燃も不燃もぜ~~~んぶ、一緒くた。
今かんがえると恐ろしい事をしていた。
エコ意識のある私でさえ
なれるには、それなりに時間が要った。
いまは、黒いゴミ袋なんてみかけない。

今回の分別方法も、慣れればどうということないのかもしれないが
それでもなぜ、不安かというと、
この意思に任されている部分があるからだ。
「弁当箱、洗えば資源、そのままなら可燃ごみ。」
外で食べたときはどうすんのさ!

それにしても・・・・
プラスチックゴミのおおいこと、おおいこと。
紙ごみよりはるかに多い。
国民が全員、これらの容器をきれいに洗って資源ごみに入れれば
ゴミはいまの3割くらいにまで減少するんじゃないかと
ほんとに思う。
そして、どうにも分別しにくいものが多すぎる。
サランラップにくっついた値札。
これをはがして捨てる?

ああ、悩みはきりがない。

Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2008-04-18 03:03

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)