先週の金曜日は
磯蔵酒造さんと吉久保酒造さんが毎年行っている
「春風薫酒の会」へ行って来た。
地元茨城の地酒にこだわり、
日々切磋琢磨する二つの酒蔵が共演するこの会は
今年で二度目の開催となる。
両蔵自慢の新酒が一同に揃うということも魅力だが
いろいろな余興を楽しみながらの酒はなかなか乙なものだ。
» 続きを読む
» Tags:春風薫酒の会, 酒, イベント, 磯蔵, 一品,
Trackback(0) Comments(8) by Yasumine|2009-03-27 22:10
実は、昨年から左手の痛みは完治していない。
激痛は薬で消えたが、
こわばりと痺れみたいなものが残り
慢性化してしまったようだ。
それに加え、昨年暮れからの忙しさで
放ったらかしにしていたこともあり
2月頃から突然「50肩」が発症し
左腕が上がらなくなってしまったのだ。
肩の付け根に激痛が走り、
着替えもろくに一人ではできない。
寝返りをうつ度に、痛みで目が覚めるため
熟睡もできない・・・。
最近は、左腕全体が痺れている・・・。
そんな状況が、しばらく続いていて、
少々、参っていた・・・。
どうせ、医者に行っても
薬で痛みを和らげる事ぐらいしか
できないのだろうとあきらめていた時、
» 続きを読む
» Tags:鍼, 鍼灸, 中国医学, 薬膳, 手, 肩, 腕, 痛み, 脈, 勿来,
Trackback(0) Comments(12) by Yasumine|2009-03-22 16:04
気がつくと49歳。
今日3月18日は僕の誕生日。
かろうじてアラフォー?
概ね50歳・・・同級生は50歳を迎える年だ。
ちっとも変わっていない自分が情けなくもあり
変わらないことを良しと思うこともある。
しかしながら
何の苦労もないように見える・・・とか
何の心配事もなさそうに見える・・・とか
世間様はいろいろと言ってくれるので、
多少、気にはしている・・・。
いずれにしても
よくぞここまで生かしていただけたことに
人知れず感謝している今日この頃だ。
» 続きを読む
» Tags:誕生日, 靖峰, 49歳, プレゼント, メッセージ,
Trackback(0) Comments(18) by Yasumine|2009-03-18 15:03
最近はバンド活動に熱中していたこともあり
聴く音楽もほとんど課題曲や
ブルースロックばかり聴いていた。
もともと、様々なスタイルのロックミュージックから
アフリカや中東、アジア、ヨーロッパなど
世界の音楽を聴いていたので、
この数年間は新しい音楽へのアンテナを立てなかったし、
雑誌で見ても購入するに至らなかった・・・。
» 続きを読む
» Tags:Antony, and, the, Johnsons, vocal, CD, イギリス,
Trackback(0) Comments(8) by Yasumine|2009-03-09 18:06
明治實話「刺青西郷どん」(小説)
富士 第2巻第9號(雑誌)
寺島柾史 著
世界社 発行
昭和24年9月1日(1949)初版
※写真は昭和24年9月1日初版/¥75(定価)
●購入先/河野書店(大分県) 代金¥2,210(送料・税込)
●A4判・並製本(表紙カラー/中村貞以画)・本文148頁(110〜117頁が寺島柾史作)
●宮田青畝による挿絵(2点)
所蔵確認/プランゲコレクション(稀少)
» 続きを読む
» Tags:昭和24年, 随筆, 小説, 富士, 世界社,
Trackback(0) Comments(0) by Yasumine|2009-03-05 22:10
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)