ゆたりサイトはリニューアル準備中のため一部コンテンツのみ運用しています

ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[農園の野菜の料理な生活] 記事数:50

< 次の記事 | 前の記事 >

水菜ときのこの和風パスタ

久しぶりに料理しました。
冷蔵庫をあけるといろいろきのこ。
しいたけ、まいたけ、エリンギ、しめじ。。
ん~・・・
ジャーを覗くとご飯がない。。

よし!パスタだ!

で、
パスタを作り出す。
にんにく、きのこを炒めて酒、つゆ、ゆず胡椒、粗引き胡椒、雑魚、ごま、鰹節。。
茹で上がったパスタを入れ、E.Vオイルとバター。。
皿にもって栗原農園水菜をドンッ!さらに粗引き胡椒をガリガリ。さらに鰹節ドンッ。

完成ドーン!!!!!

ウマッ(><)

決め手はゆず胡椒!
和風でもトマトでもクリームでもガーリックでもなんにでもかなり合うんで是非お試しを!
唐辛子の代わりに使うとさわやかな辛味と香りがお口に広がりますよ~♪
げんちゃんオリジナルパスタでございま~す(^^)

» Tags:パスタ,

Trackback(0) Comments(5) by げんちゃん|2009-01-22 22:10

□この記事のトラックバックURL:
http://www.yutari.jp/blog/Genchan/cook/bGc090122.htm
▽コメント▽
Commented by オモロ〜万作 01/23 11:03

これはかなりいけそうなパスタですね、お店のメニューにあったら即オーダーします。

Commented by 夏 01/23 11:17

おいしそー!
ゆずこしょうももちろんですが、
鰹節もいい仕事してくれて
そうな気がします!

Commented by 通りすがり 01/23 12:30

げんちゃんの水菜パスタも美味しそう~♪
柚胡椒大好き~今度やってみま~す。

Commented by げんちゃん 01/24 00:20

コメントありがとうございます!
>オモロ~万作さん
ほんとに美味しかったです!自画自賛ですがこんな美味しい和風パスタ食べたことないです!なんて(笑)
オーダーしちゃってください(^^)
>夏さん
まさにです!和をさらに加速させます!
鰹の出汁、きのこの出汁。
いい~味だしますよ。。
>通りすがりさん
大変申し訳ないのですが美味しいです(笑)
トマトのパスタで使うのを特におススメします!

Commented by みきゴン 01/27 11:26

通りすがりは、みきゴンでした~(^^)

[農園の野菜の料理な生活] 記事数:50

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)