常陸太田市に来ました。ここに来るのも十数年ぶり。
「西山荘」には毎年来ているのですが、商店街はホントに久しぶり。ここは坂を上って来ないと商店街には来れません。
その坂がここ「鯨ヶ丘商店街」の魅力ではないでしょうか?
市内の駐車所に車を止めてまず1つ目は「板谷坂」です。
石段の坂はここだけで、遠くの町も見えてなんとも素敵な坂です。
2つ目は「木崎坂」です。
駅から商店街への入り道です。緩やかで長い坂。
3つ目は「下井戸坂」。
車が結構通る坂です。「山吹運動公園」へ抜けていく道ですね。
4つ目は「杉本坂」。
細くて長い坂です。
5つ目は「十王坂」。
通称「だいこん坂」。
この近くの女子高に3年間通うと大根足になるというので付けられたとか。
それにしてもなかなかの景観ですよ。
6つ目は「東坂」。
商店街の角の坂です。お味噌の「喜久屋」さんのところです。
7つ目は「塙坂」。
住宅の合間をぬって坂があります。ここもなかなかの景観です。
普段気にしないで、ただつらいなぁと思って上る坂ですが、名前を確認しながらひとつひとつ上る楽しさを味わえた気がします。
またこの「鯨ヶ丘商店街」に来る楽しみが増えました。
by HOSSY★|2010-02-09 15:03
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)