今年から制定された8月の祭日「山の日」
この日 今やコーヒーの街として熱い
清澄白河を散策して参りました♪
下町情緒ある街並みにレトロな建物があったり
ただ歩いているだけでも楽しい雰囲気
この日は江戸三大祭の一つでもある
富岡八幡宮例大祭初日で
わっしょいわっしょいの掛け声とともに
何基もお神輿に遭遇
後で調べたら3年に一度の大祭で
お神輿が53基も出ていたそうです
別名が水掛け祭りともいうようで
担ぎ手さんたちは沿道からジャンジャン水を
掛けられ(ちょっと肌寒い日でしたが)
なんとも威勢の良いお祭りでした
コーヒー屋さん巡りは
まずはタイはチェンマイのコーヒーが頂ける
ARiSE Coffee Entangle さん
ゆったりとした落ち着いたトーンの店内で
窓の向こうには仙台堀川の土手の桜並木
桜の頃はきれいでしょうね
タイ産のコーヒー豆というと
日本では知名度は低いかと思いますが
酸味が少々あるけれど嫌な後味がなく
コクがあり香がお上品でスイーツとあう
コーヒーかな~
次は古いアパート兼倉庫だった建物を
リノベーションして雰囲気の良いカフェとして
人気のfukadasou cafe さん
トタンの壁がサビサビ(^^;
でもこれ本当の錆ではなく錆加工です
カフェに足を踏み入れると、
鉄骨むき出しで天井高のゆとりのある空間
ファブリック類にもレトロ感があって
カフェ好きにはたまらないお店でしょうね
こちらのコーヒーは先にご紹介した
ARiSE Coffee Entangle のお豆ということで
アイスカフェラテを頂きました
コーヒー巡りのお客さんが多いのかな
コーヒーとスイーツを食べると
すぐに出て行ってしまうのが勿体ないような~
旦那ちゃんはこちらでビールまで飲んで
寛いじゃってましたよ
もっともっとコーヒー店巡りはしたかったのですが
もう一つのお目当てのワイナリーへ
住宅街にあり1階部分が醸造所となっていて
シャッターが下りている状態なので
うっかりすると見過ごしてしまいそうな外観
醸造所の2階にはレストランが併設されていて
こちらでテイスティングができます
デイスティングで選んだワインは
山梨産のメルロー100%の赤ワイン
こちらで醸造され瓶に詰められたこちらのです
醸造長さん曰く飲み頃は1年から1年半後ですって
我慢できるかなぁ(^^)
お気づきでしょうか~!?栓がコルクじゃなく
ビールなどで使われる王冠なのですよ!
イタリアンレストランなので
時間帯によってお食事もできます
散策途中に立ち寄った深川江戸資料館では
大鵬さんがお出迎え
旦那ちゃんと並んでもわかるように
お相撲さんにしては余り大きくなかったのですね
手の大きさなんて一緒でしたもの
展示室では商店や裏長屋
掘割まで江戸の町が再現され
見るだけでなく商店や長屋に上がることができ
展示品も手にすることができ
情緒ある江戸の街をゆっくりと散策(?)しました
ガイドさんのお話がこれまた面白かった
東京の下街 清澄白河
街の景色を眺めながらゆっくりと歩けるスポットや
風情を感じながら過ごすことができる
散策スポットがたくさんあり
美味しいものを食べたり飲んだり
ぶらぶらと歩き楽しむそんな下町散策でした
» Tags:深川, 清澄白河, カフェ巡り, フジマル醸造所, 山の日,
Trackback(0) Comments(0) by みきゴン|2017-08-19 16:04
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)