ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ましこのうつわ] 記事数:7

< 1-5 | 6-7


第二話 小林雄一さん 西山奈津さん


この日はお料理上手の西山さんが作ってくださったキッシュとパスタをのせて。うつわの表情が食卓にニュアンスを与えます

 深い緑色の織部(※1)の注器。力強い形でありながら 自分からとことこ歩き出しそうなユーモラスな雰囲気がただよう「サケノマシ」と名付けられた器の作者は、西山奈津さん。織部、そして焼き物のなかでもことさら手間がかかる黄瀬戸(※2)の作品を作り続けています。一方で、伝統的な益子の釉薬を使いながらもダイナミックで現代的な造形の焼き物を作っているのがご主人の小林雄一さん。お二人が作陶をするのは緑豊かな芳賀の工房でした。

第一話 鈴木稔さん



 大谷石の肌合いを思わせる質感と色の糠白(ぬかじろ)釉、スモーキーなニュアンスのある緑がかった糠青磁(ぬかせいじ)釉…益子の伝統的な釉薬をまといながらもその形や文様は新しく、そしてまぎれもなく鈴木稔さんの作品だとわかる器。
 鈴木さんの作品からは、まるでどこかの歴史ある建物の一部を切り取って器にしたような重厚感、存在感。そして器の輪郭からはみ出すようなスケール感がにじみでています。また、手間をかけて作り上げられたピッチャーやポットなどの優雅な曲線は実用的な道具でありながら、まるでオブジェのようにも思えるのです。

[ましこのうつわ] 記事数:7

< 1-5 | 6-7

新着情報

» ましこのうつわ
» カテゴリ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)